桜がきれいな頃になりましたね♪

 

村のパン屋さんに行くまでに

 

お気に入りの桜小道があります。

 

ついつい 見上げて

うっとりしてしまいます。

 

 

東北の震災のニュースを耳にする度

 

 

私達は、なぜ存続する必要があるのか?と

問う機会をいただきます。

 

 

無農薬栽培の梅作りに挑戦したが

 

もう続けられないかも・・・と

苦しんでいる時期がありました。

 

 

そんな時期に

あるお医者さまから

てらがき農園を紹介されたと

 

若杉友子ばあちゃんとのご縁をいただきました。

 

梅の黒焼きの原料となる梅を探している

条件は、三つ

 

一)    無農薬栽培の梅である事

二)    梅干しを三年以上熟成させている事

三)    その梅干しは自然塩で漬けている事

 

それらが 揃っている梅干しを探している

 

その頃はまだ

梅の黒焼きって

なんですか? 状態でした。 (汗)

 

それがキッカケで

 

あんたらも

「世の中の人の為に梅の黒焼きを作れるようになりなさい!」

 

おばあちゃんに作り方を教えていただき

東北にお届けしたのが

今に続いています。

http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/kuroyaki

 

 

 

あの時、

おばあちゃんに

出会っていなければ

そのまま

無農薬栽培で続けられていただろうか?と

 

※若杉友子ばあちゃん いろんな著書があります

https://www.excite.co.jp/news/article/Leafhide_beauty_news_haz66r0Xc2/

 

 

こうして今年もその事を

問わせていただきながら

 

 

私達が必要であれば

続けさせていただける

 

 

 

改めて

買い支えて下さっている

皆様に、

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

 

無農薬栽培の梅を通じて

私達の作りたい想いを形に現しながら

 

http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/kuroyaki

 

 

今年も梅作りに励んでまいります。

そろそろ小さな梅の実が

見える頃になりました。

 

 

いつも おおきに

_________________

これからも命のある梅を作り続けたい

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

あなたと

あなたの大切な人たちが

健康で幸せであることを

心から祈っています。

 

 

 

 

 

この季節、自宅にあって便利な食品は、こちらです。

 

  •  完熟梅エキス

http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/umeekis

 

 

1日、どれくらいの量なら梅エキスを食べてもいいですか?と

ご質問が多いのですが、小豆くらいの量なら食べていますよ。

 

 

 

  • お野菜が美味しくなる【三年熟成】そのまんま梅の床

http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/umenotoko

 

おおきに

 

_________________

終活を始めると

 

なぜ その物が

必要だったのか?と

 

よくよく考えてみると

 

主人公は、自分じゃなく

世間体だった  (笑)

 

 

 

 

 

 

【三年熟成】ご家庭用 無農薬 紀州南高梅 梅干 昔梅(むかしうめ)

http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/gr53/gd121

 

 

てらがき農園の 梅の黒焼き

http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/kuroyaki

 

 

【三年熟成】そのまんま梅の床

http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/umenotoko

 

 

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━

梅干し一粒で 命を守ることが出来ていた時代の梅を

これからも作り続けていきたい。

 

てらがき農園

うめこ

 

───────────────

〒645-0014

和歌山県日高郡みなべ町西岩代1204

電話: 0120-72-5105  通話料無料(平日AM9:00~PM4:00まで)

http://www.mukasiume.com