心と身体を整える梅を作りたい てらがき農園 うめこ です。

昨日は良いお天気でしたね。

2016.3.23

久しぶりに お会いした人と 話をしていると

食べてもええて 知らんかった。

ちょくちょく びっくりされます!!

農薬を使って栽培している場合は、わかりませんが・・・・。

是非 食べてほしいなぁ~ と 話をしていました。

 

すべて食べても 良いわけではなく

食べてもよい条件があります。

 

1. 無農薬栽培で作っている

2. 塩漬けしてから三年以上熟成させているものである。

 

その2点を 注意して 一日 三粒までは 食べれます。

それ以上は

強すぎて 鼻血が出るって

昔から言われているそうです。

条件が満たされていない場合は、 反対に 危険ですので 食べないでね

青酸など 中毒などおこす物質もあるそうです。

 

ご近所の神社や お寺さんに 梅の実が落ちていたら (無農薬が多いと思います)

是非 ひらってきて たっぷり塩を利かせて 梅干しを作ってみてください。

ほんで

なにを 食べたらいいのか?

 

梅干しを食べた後の 種の中にある

仁 (アーモンドみたいな)です。

jin

 

梅干しは 三度 食べれる って

言われてます。

まず、 梅を見ただけで

食べたほど 唾液が出る。 果肉を食べる。 種の中の仁を食べる。

ほんま 重宝します。

09.19.3

でも、今は、梅干しを 想像しても

唾液が出ない 子供が多いそうですよ。

梅干しって 言うと 甘い梅 っと 記憶しているので 反応が違うのです。

びっくりしました。

あなたは どうですか?

すっぱぁ~い。 と 想像しながら 唾液が出ますか?

いろんな食品の 当たり前だった事が 当たり前では なくなってきているのですね。

「老人化が進む 子どもの血管」 ってよく聞きますが

そんなところからも 変化が起こっているのでしょうね?

食べる事も いろんな意味で 勉強しないと 間違って食べてしまっている事がある。

体調を壊してから はじめて なぜだろう?と  調べるようになり

昔はいろんな生活の知恵があったことを 改めて知りいろんな発見があります。

今日は、梅の仁が食べられる  昔の生活の知恵の お話しでした。